「ダイエットをしても脚だけ痩せない…」
「脚だけ太い…」
このようなお悩みをお持ちの方はいませんか?
せっかくダイエットをしたのに脚が痩せなかったら辛いですよね。
結論から申しあげると、脚が太くなるのは姿勢が大きく関係しています。
そこで今回は、「脚を太くしてしまうNG習慣と改善方法」について解説していきます。
実際にPROUVEでは、NG習慣を見直してダイエットに成功した方が多数おられます。
姿勢改善を行うことで脚やせも実現できるため、本記事を最後までご覧くださいね。
脚を太くしてしまうNG習慣
ダイエットをしていても「脚だけ痩せない」「脚だけ太い」このような方は普段から脚が痩せにくい習慣をしている可能性があります。
自分に当てはまっているかチェックしてNG習慣を変えていきましょう!
- 高いヒールの靴をよく履く
- 脚を組んで座る
- 小股で歩く
- 常に猫背
詳しく説明します。
高いヒールの靴をよく履く
高いヒールを履くと、重心が前にいくため身体がバランスをとろうとして脚に余計な力が入ります。
すると太ももが張ってしまい脚だけ太くなります。
脚を組んで座る
椅子に座るとき無意識のうちに脚を組んでいませんか?
脚を組むと組んだ方の筋肉が使われなくなり筋力が低下します。
また、脚を組むことで骨盤が歪み姿勢が悪くなることで脚を太くしてしまいます。
小股で歩く
小股で歩くと使う筋肉が限られるため太ももの前張りの原因となります。
ただし、筋力低下が原因の外反母趾の方は小股で歩くことをオススメします。
なぜなら小股で歩くと足裏の筋肉がつきやすくなるため、外反母趾の改善につながるからです!
身体の症状に合わせて歩き方も変えていきましょう。
常に猫背
普段の生活を猫背で過ごしていると、骨盤が本来の位置からずれ歪んでしまいます。
骨盤が歪むことで、筋肉バランスが崩れ太ももに大きな負荷がかかります。
そのため太ももだけ痩せないという現象に陥るのです。
また、血流も悪くなり、むくみの原因にもなります。
このように脚が太くなってしまう原因は普段の何気ない動作が関係しています。
そのため生活習慣を見直し、姿勢を改善していく必要があります。
脚やせを実現する方法
ここからは、脚やせを実現するための方法について解説していきます。
脚やせを実現するためには、普段の生活習慣が重要になってきます。
生活習慣を見直し、脚やせを実現しましょう。
- 自分に合った靴を選ぶ
- 椅子に座る時は深く腰をかけ脚を組まない
- 歩く時は大股で歩く
- 姿勢を正す
詳しく説明します。
自分に合った靴を選ぶ
高いヒールは、姿勢が前重心になり、バランスが崩れます。
また、サイズが合わない靴を履いているとむくみの原因にもなります。
脚を太くしないための靴選びのポイントとしては以下の通りです。
- ヒールを履きたい時は3㎝前後が一番疲れない
- 着地面積が広い
- 靴底に適度なクッションがある
- つま先がキツくない
- ヒールがかかと重心で左右のバランスが良い
詳しく説明します。
椅子に座るときは深く腰をかけ脚を組まない
椅子に浅く腰をかけると骨盤のずれの原因になります。
しっかりと深く腰をかけ姿勢を正して垂直に座るようにしましょう。
また、脚は組まず、両脚を閉じて座ることで脚やせだけでなく腹筋も鍛えることができます。
歩くときは大股で歩く
大股歩きは小股歩きよりも、より広い筋肉を使うことができます。
普段動かしていない筋肉を使うことで脂肪燃焼効果を高める効果があるため歩く時は大股歩きをしましょう。
また骨盤がしっかり動くことでお腹周りの脂肪も燃焼しやすくなります!
姿勢を正す

脚を太くしないためには、正しい姿勢を身につけることが重要となります。
では、正しい姿勢について紹介していきます。
- まずは、壁に背中を向けて立ちます。
- 次に後頭部・肩甲骨・お尻・かかとを壁につけます。
- 顎を引いた状態で、腰の後ろの隙間に手のひらがギリギリ入る状態が正しい姿勢となります。
正しい姿勢を保つためには『クセづけ』をすることが大切になります。
そのため、背中に壁をつけた状態を毎日1回1分を繰り返し行なってください。
時間がない人は、1日1分を毎日続ける続けるだけでOKです。
毎日行うことで、壁を使わなくても正しい姿勢をつくれるようになります。
姿勢を正して脚やせを実現させよう

今回は、「脚を太くしてしまうNG習慣と改善方法」について紹介しました。
姿勢が悪いと骨盤が歪み脚に負担をかけてしまいます。
結果、脚だけ痩せないという現象が起こるため姿勢を意識して生活することを心がけましょう!
普段の何気ない行動を見直し、姿勢を正すことで脚やせを実現できるため皆様も上記の改善方法を実践してみてくださいね。
なおPROUVEでは、その他姿勢改善のためのストレッチや正しい姿勢での運動のレクチャーも行なっています。
姿勢改善をしたい、正しい姿勢での運動をしたいという方はぜひ一度ご相談&体験にお越しください♪
コメント