体をきれいに見せたいというのは女性なら誰しもが抱く憧れですよね。
引き締まった腹筋やハリのあるバストはもちろんですが、キュッと引き締まったお尻に憧れる方も多いはず。
しかし、最近はコロナ禍で運動不足もありお尻が垂れ下がってきた。
このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実際、若くしてお尻が垂れ下がる女性が増えつつあり、こうした事態を放っておいてはいけません。
お尻が垂れ下がるデメリット
ここからはお尻が垂れ下がるデメリットを見ていきましょう。
- セルライトができてしまう
- 足が短く見えてしまう
- 尿漏れを引き起こす可能性がある
それでは詳しく説明します。
セルライトができてしまう
まず1つ目にセルライトができてしまうことが挙げられます。
もちろんお尻は頻繁に誰かに見せるものではありません。
しかしながら、お尻の脂肪は太腿にまで侵食するのです。
そうなってしまっては水着などは着れなくなってしまうでしょう。
足が短く見えてしまう
次のデメリットとして挙げられるのが脚が短く見えてしまうことです。
脚の長さは変わらずとも、お尻の位置が低くなることによって脚全体のシルエットが変わります。
尿漏れを引き起こす可能性がある
最後にお尻の筋肉のゆるみにともなって、尿漏れを起こしてしまうケースが挙げられます。
私たちがおしっこを我慢するときはお尻の筋肉を使って尿道を引き締めています。
この筋肉が弱くなってしまうと、ふとした拍子に尿漏れが起きてしまって恥ずかしい思いをしてしまいかねません。
これらのデメリットをなくすためにも、今すぐにお尻のトレーニングを行うべきなのです。
お尻が垂れ下がる原因
そもそもなぜお尻は垂れ下がってしまうのでしょうか?
原因は大まかに分けて3つ挙げられます。
- 運動不足
- 座る時間が長くなる
- 下着のサイズが合っていない
運動不足
1つ目は運動不足です。
人間がほかの動物と決定的に違っているポイントはお尻の大きさが挙げられます。
人間は二足歩行をする生き物ですが、この二足歩行するにあたってお尻の筋肉の大きさがとても大切なのです。
しかしながら、普段歩くことを怠っていると筋肉はどんどん弱っていきます。
運動する時間が取れない現代人にとって、お尻の垂れ下がりは共通の悩みといえるでしょう。
座る時間が長くなる
2つ目は座る時間が長くなることです。
座っているときは全体重がお尻にかかります。
このように圧力によって脂肪が変形することでお尻が垂れ下がってしまうのです。
これもまたデスクワークが一般的な現代人の特徴といえるでしょう。
下着のサイズがあっていない
最後の原因として下着のサイズが合っていないことが挙げられます。
「最近太ってしまったけど下着を買い替えるほどではない。」
このような方も多いです。
しかしながら、サイズの小さな下着でもってお尻を圧迫してしまうと、お尻の脂肪は変形してしまうのです。
サイズが合わなくなってきたらすぐに新しい下着を買いましょう。
ヒップアップには筋トレするのが近道
先ほど二足歩行によって人間のお尻は発達しているという話をしました。
ではウォーキングやランニングをすればヒップアップ効果は望めるのでしょうか?
結論をいうと、それだけでは足りません。
ウォーキングやランニングは遅筋と呼ばれる薄く平らな筋肉を動かすだけで、速筋と呼ばれる大きな筋肉は鍛えられないのです。
もちろんマラソン選手のように日々ランニングを続けてスマートな体型をキープできれば問題ありません。
しかし、一般人にとってそれだけのトレーニングを積むのは難しいでしょう。
そこで皆さんにぜひやってもらいたいのが筋トレです。
筋トレは短時間でできるうえに、鍛えたい部分を集中的に鍛えられるのがメリットとして挙げられます。
また、お尻の筋肉は体の中でも大きいため筋肉を大きくすればするほど代謝が上がりやすくなります。
これによってダイエット効果を高めることもできます。
何より最近ではお尻の筋トレは女性の日課にすべきという流行もでき上がりつつあります。
女性芸能人やモデルの方でもお尻のトレーニングを取り入れている方は増えているのです。
【ジム編】ヒップアップにおすすめの筋トレメニュー
- バックエクステンション
ここからは、ジムのマシンを使ったヒップアップメニューをご紹介します。
マシンを使って行うことで短期的にヒップアップすることが可能です。
- レッグプレス
- ヒップスラスト
- レッグエクステエンション
それでは詳しく説明していきます。
レッグプレス
レッグプレスは、下半身全体を鍛えられるマシンです。
スクワットと似た動作で行うことができます。
ヒップアップとともに美しい身体のラインを手に入れたい方はぜひお試しください。
ヒップスラスト
ヒップスラストとはお尻(hip)を突き出す(thrust)ということから名前がついているトレーニングです。
具体的には、お尻や太ももを使ってバーベルを持ち上げる動作を行います。
下半身が全体的に引き締まり、美尻効果が期待できます。
レッグエクステンション
レッグエクステンションとは、お尻と太ももが同時に鍛えられるトレーニングです。
椅子に座った状態で脚を上下に曲げ伸ばしします。
足腰がしっかりと鍛えられるため、下半身を鍛えたい方にオススメです。
【自宅編】ヒップアップにおすすめの筋トレメニュー
ここからは、自宅で行えるヒップアップメニューをご紹介します。
- スクワット
- バックキック
それでは詳しく説明していきます。
スクワット
下半身を総合的に鍛えるトレーニングとして知られているのがスクワットです。
スクワットといえばしゃがんで行いますが、立ったまま行う簡単なスクワットもあり、ヒップアップ効果も期待できます。
バックキック
バックキックは足を後ろに蹴るように反らすトレーニングです。
ヒップアップだけでなくウエスト・太ももの引き締め効果があります。
お尻が垂れ下がっているとお悩みの方は、バックキックを行いましょう。
初心者は絶対にジムに行くべき3つの理由
筋トレをするためには、2つの選択肢があります。
1つは自宅でトレーニングをすることもう1つはジムに行くことです。
結論からいうとジムに行ったほうがより効率良くトレーニングできるでしょう。
ジムに行くべき理由は3つあります。
トレーニング器具が揃っている
1つ目はトレーニング機器が揃っていることです。
自分でトレーニングするよりは、マシーンやダンベルでトレーニングしたほうがより大きな負荷をかけることができます。
自宅でそれらの機材を揃えるのにはそれなりのコストを覚悟しなければいけません。
また、アパートやマンションに暮らしている方にとってはスペースの問題もあります。
ジムなら機材が一式揃っているので、やりたいトレーニングを遠慮なく行えます。
お金を払うことで自分にプレッシャーを与えることができる
2つ目はジムの料金を払うことによって自分にプレッシャーをかけることができます。
確かに自宅でトレーニングする分には料金がかかりません。
しかしながら、やめてもお金が無駄にならないという意識はサボりに直結してしまうのです。
ジムと契約することによってお金を払い、これだけ払ったのだからトレーニングしなければいけない、と自分を追い込むことで筋トレは継続しやすくなります。
仕事帰りでもスムーズにトレーニングできる
3つ目は仕事帰りにジムに行ったほうがスムーズにトレーニングを始めやすいです。
家に帰ると仕事の疲れでぐったりしてしまって、トレーニングに身が入らないという人は多くいます。
一方、仕事の帰り道にジムに行けば、仕事の延長線でトレーニングができるので集中することができるのです。
初心者にはパーソナルトレーニングがおすすめ!
初心者の方はどこのジムに行けば良いかお悩みの方も多いと思います。
そこでおすすめしたいのがパーソナルトレーニングジムです。
パーソナルトレーニングジムは、トレーナーが個人レッスンをしてくれます。
パーソナルトレーニングのメリットは3つあります。
トレーナーがつきっきりで指導してくれる
1つ目のメリットとして挙げられるのはトレーナーが常に付きっきりで指導をしてくれるということです。
「自分のトレーニングのどこが間違っているのか」
「もっと効率的にトレーニングをするにはどうしたら良いか」
このようなお悩みもトレーナーは間近で見てくれます。
これによって正しいトレーニングができるためケガのリスクもなくなります。
他人の目を気にせずにトレーニングできる
2つ目のメリットは誰にも見られずにトレーニングができるということです。
パーソナルトレーニングジムは基本的に個室で行うところがほとんどです。
「友人にトレーニングをしていると知られたくない」
このようなお悩みの方には、うってつけの環境といえるでしょう。
お客様に合ったトレーニングメニューを提案してくれる
最後のメリットとして挙げられるのが、その人に合ったトレーニングメニューを提案してくれるところです。
ある程度トレーニング経験のある人ならともかく、初心者の方がいきなりハードな筋トレをするのは難しいでしょう。
その点、パーソナルトレーニングならば体重や体型に合わせたメニューを組んでくれるため無理なく最短で筋肉を鍛えることができます。
まとめ
今回は、ヒップアップにおすすめの筋トレメニューをご紹介しました。
筋トレをしてお尻を鍛えると代謝もアップしダイエットがスムーズに進みます。
お尻が弛んで気になる方はぜひ、筋トレでヒップアップしましょう。
また、1人でできるか不安という方はぜひ一度PROUVEへご相談または体験にお越しください。