ジム初心者の頃は何かと心配事が多いですよね。
「ジムに通いたいけど何を準備したらいいか分からない」
「そもそも『恥ずかしい』という気持ちが拭えない」
こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回パーソナルトレーニングジムPROUVE(プローブ)では、PROUVEに通う会員さまにご協力いただき、「ご自身がジム初心者だった頃の悩み、知りたかったこと」についてのアンケートを実施いたしました。
合計22名の方にアンケートの回答をいただき、大変興味深い結果となりましたので、ジム初心者の方に回答結果が届けば良いなと思っております。
是非こちらのアンケート回答結果を参考に、ご自身の悩みを解消していただければと思います。
【要約】全体の約6割が「恥ずかしかった」と回答したが、「スタッフのサポートの手厚さ」「通う頻度」によって解消された

アンケートは「ジム初心者」に関する11の設問(選択式・記述式)で実施し、22名の会員さまにご回答いただきました。
アンケート全体を要約すると、会員さまの約6割がジム初心者の頃に「恥ずかしい」という感情を抱いて通われていたことが分かりました。
ジムトレーナーやジム運営サイドは普段から「トレーニングジム」という環境に慣れているため、こうしたジム初心者の方の「恥ずかしい」というお気持ちに気付かないことがありますが、今回のアンケート結果からそうした見えない部分のケアがとても大切なんだと気付かされました。
またこうした恥ずかしい気持ちは「スタッフのサポートの手厚さ」によって解消されたり、お客さまが「ジムに通う頻度」によっても解消されることが分かりました。
誰しも恥ずかしい気持ちを抱きながら通われていると分かれば、スタッフも積極的にお客さまへ声かけを行っていく必要がありますし、なるべくジムに通っていただくよう工夫を凝らすことが可能です。
お客さまは「同じような気持ちを抱いている方が多い」ということを知り、決して1人で悩まずにジムスタッフや他の会員さまのサポートも受けながら、一緒にジムの環境に慣れていくことが「継続的なジム通い」のポイントとなるでしょう。
「ジム初心者」に関するアンケート11

ジム初心者に関するアンケートを11個の項目に分けて実施いたしましたので、是非参考にしていただければと思います。
- ジム初心者の頃に、恥ずかしい気持ちはありましたか?
- 恥ずかしい気持ちはどのようにして無くなりましたか?
- ジムの持ち物で必須ではないけれど、「あると便利」と思うモノはありますか?
- ジムに入会する決め手となった事は何でしたか?
- ジムに求める最も重要な要素を教えてください
- PROUVEの前に通っていたジムはありますか?
- 通っていたジムは次のうちどれに当てはまりますか?
- PROUVEで「継続的なジム通い」が実現できている理由を選ぶとしたら、次のうちどれに当てはまりますか?
- ジムでの服装について、簡単で構いませんので教えてください
- ジムに通ってダイエット効果が得られた最も重要なポイントは何でしたか?
- 最後にジム初心者の方に1つアドバイスを行うとしたら、どのようなことをアドバイスしますか?
それぞれ見出しを分けて回答結果を記載しておりますので、見たい結果までジャンプして確認いただければと思います。
Q1.ジム初心者の頃に、恥ずかしい気持ちはありましたか?

約6割の方がジム初心者の頃に「恥ずかしい」と感じていたようです。
Q2.「Q1」で「はい」と答え方に質問です。恥ずかしい気持ちはどのようにして無くなりましたか?
(※回答結果から一部抜粋)
ちゃんとトレーニングのフォームが出来るかどうかが自信ありませんでした。
行く前はあったのですが、実際1回目に行った際にスタッフ様とお話しし安心しました
思い切って行ってみたらトレーナーさんが優しくて話しやすかったのですぐに恥ずかしい気持ちは消えました
トレーニングの回数を重ねることで、体力に自信がついた時に感じました。
まだありますが、毎回励ましてくださるのでモチベーションになっています
ジムに通い始めてしばらく経った今でも「恥ずかしい」と感じている方は多く、それでもスタッフの継続的なサポートがお客さまのモチベーションに繋がっていることが分かりました。
Q3.ジムの持ち物で必須ではないけれど「あると便利」と思うモノはありますか?

特に回答が多かったのは「タオル」でした。タオルは「ご自身の汗を拭く用」と「機材に付いた汗を拭く用」で2枚持っておくと安心ですので、ジム初心者の方は最低でも2枚持っておきましょう。
Q4.ジムに入会する決め手となった事は何でしたか?
(※回答結果から一部抜粋)
家から近い
前のジムのトレーナーだった。
無料体験トレーニングと入会金無料。体験してみてトレーナーの指導が良かったこと
何としても体重を落としたかったのと、近くて通いやすかったから
トレーナーさんが優しかったから!
「自宅や職場から近いこと」が入会の決め手と回答した方が全体の半分を占めていました。
Q5.ジムに求める最も重要な要素を教えてください

ここは断トツで「通いやすさ」に軍配が上がりました。
Q6.PROUVEの前に通っていたジムはありますか?

公営ジムや会員制ジムを経てパーソナルトレーニングジムに通われる方が多いと思われがちですが、実際は「パーソナルトレーニングジムが初めてのジム」という方も少なくありません。PROUVEのトレーナーはそうしたジム初心者の方々にも優しく指導していきます。
Q7.(「Q6」で「はい」と答えた方への質問です)通っていたジムは次のうちどれに当てはまりますか?

パーソナルトレーニングジムに通われるお客さまは、以前別のパーソナルトレーニングジムに通われていた方も多いことが分かりました。また会員制のスポーツジムからパーソナルトレーニングジムに通われる方も一定数いらっしゃいます。
Q8.PROUVEで「継続的なジム通い」が実現できている理由を選ぶとしたら、次のうちどれに当てはまりますか?

「スタッフのサポートの手厚さ」がナンバーワンに輝きました。また「自宅や職場から近い」という回答結果も多いことから、引越や転勤によってジムを変更している方が一定数いらっしゃることも分かりました。
Q9.ジムでの服装について、簡単で構いませんので教えてください
(※回答結果から一部抜粋)
半袖、短パン
半袖、レギンス
トップスは、半袖。ボトムは、アンダーウェアと短パン
トップスは半袖Tシャツ、ボトムスはジャージ
レンタルのウエアをお借りしています
最も多い服装はトップスが半袖、ボトムスがアンダーウェアと短パン、という組み合わせでした。また仕事終わりに通われる方も多いため、ジムでレンタルしているウェアを借りられる方も多くいます。
Q10.ジムに通ってダイエット効果が得られた最も重要なポイントは何でしたか?

ジムに通ってダイエット効果が得られたのは「食事指導」と「パーソナルトレーニング」でした。ダイエット効果を高めるにあたってパーソナルトレーニングはとても大切ですが、それ以上に食事指導で変えられるものも大きいのです。
Q11.最後にジム初心者の方に1つアドバイスを行うとしたら、どのようなことをアドバイスしますか?
(※回答結果から一部抜粋)
痩せたいなら迷わず行くべし!
食事の指導をできるだけ忠実に実行すること
わからないことはスタッフに質問する事
続けられるか自信がない人には、パーソナルがおすすめです!
試してみる事が大切。必ず満足します。
運動が苦手でも楽しくトレーニングできるので、まず行ってみるという最初の一歩を頑張るだけです!と伝えたいです。
まずはやってみること!それがとても大切ですね。
まとめ
会員さまへのアンケート結果から意外な事実も分かったのではないでしょうか。
多くの方が「恥ずかしい」という気持ちを抱きながらも、スタッフのサポートや様々な工夫によって徐々に慣れていくものです。
パーソナルトレーニングジムのスタッフはジム初心者の方にも変わらず手厚いサポートを行いますので、何でも相談してみると良いですよ。